SSブログ

最後のロボコン [日記]

高専ロボコンをご存知でしょうか。全国の工業高等専門学校の生徒が、ロボットを作ってその技を競い合うというものです。
毎年、テーマと課題が異なります。ペットボトルを台の上に正確に置いたり、洗濯物を竿に干したりするなど、その年の課題を、自分たちで作ったロボットを使って制限時間内にこなさなくてはなりません。アイディアと正確さとスピードの勝負です。見ていてとても面白いです。

例年の高専ロボコンは、大きな体育館などを会場にして、2チームが対決する形式です。時間内にどちらがポイントを稼げるかで勝敗が決まります。2チームの組み合わせを変えながら勝負を繰り返して、優勝チームが決まります。

今年はコロナ対策のため、オンラインでのパフォーマンス対決となりました。各学校をリモートで繋ぎ、1チームずつ2分間のパフォーマンスを見せて、審査員が点数をつけます。点数の合計が多いチームの中から、全国大会進出チームが選ばれるようです。

先日、この高専ロボコンの地区大会があり、次男が所属するチームも出場しました。
次男は高専の4年生。1年生の時から部活でロボコンに参加してきました。来年は最終学年で忙しくなるためか、部活は今年でおしまい。ロボコンへの参加も最後になります。

コロナのせいで、次男は春から夏までの間は自宅に戻ってオンライン授業を受けており、ほとんど部活動には行けませんでした。他の部員とリモートで繋がって、設計や演出について相談を重ねていたようです。
寮に戻ってから、ようやく実際にロボットを作る作業に入れたはずですが、それも皆でコロナ対策をしなければならず、苦労が続いていただろうと思います。もちろん、次男のチームだけではなく、他の学校の学生さんたちも同じです。

YouTubeで地区大会の様子が公開されていましたので、次男のチームのところだけ見てみました。あまり詳しくは書けませんが、何台ものロボットが動き回り、パフォーマンスを繰り広げます。この動きをどうやって作って制御しているのか、素人の私にはさっぱり分かりません。これを作れるだけでも尊敬だなあ〜。

残念ながら全国大会出場は逃しましたが、7種類ある特別賞の一つを受賞しました。喜ぶチームのメンバーの中に次男の姿も! よかった、よかった。

最後のロボコン、思いがけない形での開催・参加になってしまったけれど、次男にとって良い思い出になってくれそうです。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 4

めぎ

そのコンテストのお話、覚えてます。
次男さん、もう今年でおしまいになるほどの年齢になったのですね…
早いなあ。
コロナの時代の経験も、あとできっと懐かしい思い出になるのでしょうね。というか、なってほしいですね。
by めぎ (2020-11-04 05:19) 

stellaria

かずのこさま、めぎさま、ありがとうございました。

そうなんです、もう今年で終わりなんですよ... 来年は高専5年生です。
コロナのせいで、今年は苦労も多く、忘れられない大会になったと思います。でも、制限の多い中でも、安全な範囲で精一杯楽しむことも大切ですね。
まだまだ油断のできない状況ですが、なんとかこの危機を生き抜きたいですね。将来、無事に普通の生活に戻って、このコロナの年を振り返れるようにしたいです。
by stellaria (2020-11-05 14:20) 

ぶすねこ

うちのみーも高専ロボコン参加していましたよ。このは5年生だったのですが、リモートじゃなければ参加の予定でした。リモートになってしまったので、参加はしなかったようです。まぁ、ロボ研だけじゃなく、日本中で部活動が活動の制限を受けていましたからねぇ。本当はのびのびと悔いなくやらせてあげたかったですよね。
by ぶすねこ (2022-09-03 17:23) 

stellaria

ぶすねこさん、この年のロボコンがリモートになってしまって残念でしたね。みーちゃんも最後のロボコンになる予定だったのですね。修学旅行などもそうなんですけど、コロナで子どもたちの活動が思うようにできなくなって残念でしたよね...。うちの三男も高専に入り直して、ロボコンに参加するそうですよ。今年はどうなるのかなぁ。
by stellaria (2022-10-01 09:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。